木製フェンスを作った時に
見積もりで塗装は10万と言われてケチって施工していなかったのですが笑
2年弱が経過して汚れが目立ってきたので
今更ながら塗装することにしました!!



2年も雨風太陽光で痛ぶってきたので、
良い感じに木材が乾燥して、悪い感じに汚れています笑。
01
特に下の方が雨汚れがつたって黒いのが目立ちますね…。



とりあえず塗装の前に下地作り。
どこの家にでもあるサンダーで汚れを落としつつ面をある程度綺麗にします。
サンダーの目番は120番だけ!!めんどくさいので!!
02
真ん中の柱より左が研磨する前、右は研磨した後!!
(下から40センチ当たりの模様ですが、雨の翌日だったのでちょっと湿気てます)





磨く前と後でこんなに違う!!楽しいし気持ちいい!!
03





という事で全部やりましたが、後半めっちゃ雑だな笑!!
04
気によって木目や硬さが違って、削れるのと削れないのが混在してて疲れた。




裏面も磨きます。これだけの数やるのに、研磨だけで合計4時間くらい。
05
腕がパンパン。
でもこれがDIYの醍醐味であり、気持ちいい痛さである笑!!




という事で晴れが続いて木が完全に乾燥した日に塗装します!!
06



使った塗料はコレ



2~3回重ね塗りするという事なので、今回は2回重ねることにします!!
(結果として3回塗っています笑。理由は以下を。)

3回塗って容量は合計で6Lくらい使ったかな!!
(4L缶全部 + 3.4L缶を半分ちょっと = 6L位)

<反省点>
どれくらい使うかよくわからなかったので、まず4L缶はアマゾンで、
足りなくなったので3.4L缶は近くのホームセンターで購入しました。
でも、ロットによって色味が違う場合があるとのことなので
可能であれば、同じ店で買うか、最初から7L缶を買うべきでしたね。
塗る面積とそれに対する必要量を把握できればベストよね。




塗る道具は、平ベラと、隙間を塗るベンダー、トレーをアマゾンで購入。

でも平ベラ…
ちょっと使った感じ薄く塗られちゃったり施工がしにくいので、
結局隙間用のベンダーだけで、平面も全部塗りました!!

ベンダーだけの方が厚くスムーズに効率よく塗れる印象!!



4L缶がアマゾンで8000円
3.4L缶がケーヨーD2で10000円
トレーとベンダーが2セットで2000円
なので合計20000円でした!!

8万円浮いたね!!!!!(考え方が貧乏性)




という感じで、まずは隙間から塗って
その後に広い面を塗っていきます!!
08
1回目の色味はこういう感じ!!
結構濃い目の茶色ですね!!




ということで、妻と二人で作業して
1回目塗装は表裏で3時間
2回目塗装はベンダーの滑りも良くて2時間でした!!

どうよ!!太陽光だとこんな色味!!
09
完成~~~~~~~!!!!!



と思ったら、なんか真ん中より奥の方、色薄くない笑笑笑笑笑?!
肉眼ではわからなかったのですが、カメラで写真を撮って明確に発覚するという笑。

確かに途中で塗料の缶がなくなって、
新しい缶(別の缶)にしたからそのせいかなって思ったのです。

でも、同じメーカーなのにここまで違う事ある?!
と思って妻にも相談してみたら
手前側は妻が1回目に2回塗ってたそうで笑!!

1回塗ったけど、平ベラでやったら薄くなっちゃったから
ベンダーで軽く重ね塗りしたんですって、奥さん!!




ということで、奥側ももう一回重ね塗りして(合計3回重ね塗り)
一件落着となりました!!曇りだとこんな色味!!
10
木の色味によって多少まばらですが、綺麗に塗れて満足満足!!

耐久性も気になる所ではありますが、
どこのホームセンターにでもある塗料って点ではキシラデコールはいいですね!!